握手会@池袋ジュンク堂書店

botaro2004-05-15

超星神グランセイザーの写真集「正座の勇者」の発売を記念して、セイザータリアス=弓道天馬役の瀬川亮さんと、伝通院洸役の芹沢秀明さんの握手会がジュンク堂書店池袋本店で開催されました。
行こうかどうしようか結構迷ったのですが、行かなきゃ後悔しそうだと思ったので(笑)行ってきました。
なんてったって、「あの」伝通院先生ですよ! 外せませんよ(笑)
整理券は当日でも大丈夫そうだったので、予約も何も入れず、開始時間の30分前にいきなり行ってゲット。


ジュンク堂書店というのは初めて行ったんですが、その前を通るのも初めてで、行ってみたらかなり大きな書店でビックリしました。
握手会は1Fの入り口入ってすぐの一番目立つところで、衝立も何もない衆人環視の中行われました。
参加者は6:4くらいで微妙に女性の方が多かったでしょうか。人数は200人くらいはいたと思いますがはっきりとは分かりません。


地下に続く階段に並んでの順番待ちでしたが、階段はお2人の背後に回り込むように続いているので、順番が近づいてくるとお2人の姿を背後の間近からじっくりと拝むことができます。
お目当ての伝通院先生こと芹沢さんは、伝通院セットしていない下ろし髪で、TシャツGパンの非常に飾らない姿。しかも、Gパンのすそはかなり擦り切れてて穿き古してあるというより、すでにボロの領域に入ってる代物(笑) しかも、靴下無しで裸足にスニーカー。
最初の衣装合わせで穴の開いた靴下を履いてきたという話は聞いてて、自分もネタに穴の開きそうな靴下をわざわざ選んで履いていったのですが、ダメです。負けました(笑) ここまで来ると確信犯だな(笑)
こんだけ飾らない格好でもカッコイイんだから、さすが俳優です。


サイン会は非常に和やか〜な空気の中行われ、一人一人心行くまで話せるような雰囲気。
サインには自分の名前まで入れてもらえて嬉しい〜!
瀬川さんは割と天馬そのままのまっすぐ突っ走るような感じの人で、芹沢さんは伝通院先生とは真逆かもしれない親しみやすい感じ人でした。
「今日は伝通院先生に会うために来ました!」と言ったらずっこけてました(笑)
俺と伝通院洸は違うんだけどなあ、というズッコケなんだと思いますけど、そりゃそうでしょう。あれが地だったらある意味恐ろしい(笑)
写真集の中の芹沢さんのインタビューもかなり振るってるので、興味ある方は是非見ていただきたい。

32話 宇宙飛行士の悪夢

超古代の大戦時に戦死した宇宙人の亡霊が、今も地球軌道上にさまよい、宇宙飛行士に取り憑いてしまうお話。
宇宙人の亡霊は、伝通院先生にやられて体液を残してたりするので、ただの残留思念のような亡霊とはわけが違うような気もしましたが*1、最後は死んだことを理解させて成仏していただくという、普通の亡霊に対する扱いでした。
親子愛が描かれていながら、取り憑かれた宇宙飛行士が元に戻るためのシーンに娘が絡んでいないなど、なんか片手落ちなところもありますが、序盤のあやしい人影が実はNASAのエージェントだったり、転換がピシピシと効いてて、無難に面白い話でした。
無難に面白いなんて…グランセイザーはそんなんじゃダメなんだ!(笑)


それにしても、水晶板は、一兵士の死に様まで克明に記録されていたり、敵の攻撃を跳ね返したり*2、さらには亡霊調伏まで、非常に高性能かつ万能アイテムですな。
NASAに地球が守れるか? 地球を守れるのはグランセイザーだ」と言い放つ御園木さん、カッコイイ!
たいして難しいこと言ってない英語に、「何て言ってるの?」という天馬の表情があまりに屈託無くて笑えます。

*1:原形細胞タイプの宇宙人で、一部の細胞になって知性を失っても思念の一部が残るとか

*2:壊れるだろ、普通(笑)

Act.31

今日はまこちゃん(安座間美優)のパワーアップの話。
ていうか、元基のデート話を期待したんだけど、そっちの方はちょっと肩透かしをくらわされた感じ。
一人になる必要があったんだ…って?
でも、一人になって、パワーアップして、めでたしめでたしで終わっちゃ、なんか、まこちゃんも元基君も可哀相だ。いずれフォローしてほしい。これは結構切実な願いです。


亜美ちゃん(浜千咲)はなかなかおいしい役どころでしたね。
まこちゃん、ジャガイモ喉につまらせ、

レイ「水、水!」
うさぎ「水? 亜美ちゃん、マーキュリーに変身して!」
亜美「うん、マーキュリー…ん??」

のシーンもいいボケですが、まこちゃんのデート衣装選定で、センスを疑われるの図は繰り返し見れば見るほど笑えます(^^)
今日は元基がお笑い担当じゃなかった分*1、亜美ちゃんに笑いの神様が降りてきてます!
よっしゃ、亜美ちゃんの時代到来!…いや、そんなとこで到来しても(^^;


最後、マスターえらいことに…!
いきなり召喚されたと思ったら四天王に取り囲まれ状態。
ゾイサイト以外は敵として対面してきたやつらばかり。クンツァイトには思いっきり恨み節ぶつけられたこともあるし、生きた心地しないっすよ(- -|||

クンツァイト「これは何の集会だ?」

男祭りだそうです。*2

*1:スプーンでウルトラマン変身ポーズとかあったけど(笑)

*2:東映公式より